集客や課題解決のためのホームページ制作サービス

ホーム > WordPressカスタマイズ・サポート

WordPressカスタマイズ・サポート

WordPressの設置をはじめ、ちょっとしたカスタマイズや質問へのご対応、サポートを行います。
Wordpressを使うことで、予算とスケジュールを大幅に効率化してWebサイトを立ち上げられますが、
部分的にどうしても独自に変更やカスタマイズしたい箇所、分からないところや相談したい部分、チェックして欲しい部分など出てくるかと思います。
そんなお悩みを解決するサービスです。

できること

  • WordPress設置・テンプレ選定
    まずは既存テーマを使ってもいいので、スピーディにサイトを立ち上げて動かしたい方向けに、Wordpressサイトを設置するサービスです。
    数あるWordpressの既存テーマから、立ち上げるサイトのジャンル・目的に合ったものをピックアップし、設置いたします。
  • WordPressサポート・カスタマイズ
    WordPressのちょっとしたお悩み解決のお手伝いや、ご質問・ご相談等へのご対応を行います。
    Wordpressのサイトで、
    「一部分を変更したいが、どこを触れば良いか分からない」
    「プラグインを使ってもいいので、こんな機能を追加したい」
    「トップページにブログ記事の一覧を表示したい」
    といった課題解決のお手伝いや、その他ご質問・ご相談へのご対応を行います。

    内容を確認して解決策をお伝えする場合や、場合によってはこちらでファイルを触らせていただくこともありますが、基本的には数時間以内に解決できるものが多いので、時間単位での単価でご対応いたします。

    ※すでに大きく独自カスタマイズされている場合や、大規模な改修になる場合は、事前に別途ご相談させていただきます。

  • WordPressレクチャー(使い方、カスタマイズ)
    自らWordpressを使ったり、自分で部分的な変更、カスタマイズなどされたい方や社内スタッフの方向けに、Wordpressのレクチャーを行います。
     
    「基本的な仕組みと使い方を覚えたい」
    「独自デザインのWordpressサイトを作りたい」
    「プラグインを組み合わせて機能を実現したい」
    など、
    目的と規模に応じてお見積させていただきます。

    ※テクニカルなプログラムのレクチャーなどは行いません。

強み

  • WordPressを長く使っている
    Wordpressは2008年から使っており、○○サイト以上の制作・カスタマイズ実績とノウハウがあります。
  • WordPressのレクチャーとお悩み解決についても多くの実績がある
    ご質問の意図やハマりがちな箇所の予測が立てやすいなど、レクチャー業務としてもある程度効率よくご対応可能です。
  • どう使うのかや、運用面でもノウハウがある
    自社や受託のWebサイトで、実際にWordpressを使って集客や課題解決した実績があります。

なぜやるのか

「Wordpress」という無料のWebサイト管理システムを使うことで、イチから構築するよりもはるかに効率よく、サイトを作れるようになりました。
それによって、中小企業や事業初期フェーズではデザインやシステム開発の工数を減らし、まずはリスクを抑えてスモールスタートすることができます。

その上で、まずはビジネスを走らせながら、必要なところを改善・拡張していき、軌道に乗ったところで、イチから独自にWebサイトを作る、という流れでも遅くはありません。

むしろ、軌道に乗る前の段階で、予測を元に仕様をガッツリ固めてしまって、先に予算をかけて制作する、という方がリスクになることも多いです。

もちろん業種にもよりますが、まずはスピーディにWebサイトをスタートさせ、運用しながら改善・ブラッシュアップしていくという流れは低リスクで効率もよく、IT系のベンチャー企業などではひとつの流れにもなっています。

当方としては、自らが自ら経営や自社サービスをしているのもあり、そうして効率よくお客さまの会社やサービスが大きくなっていくお手伝いをしたいと思っています。